May 09, 2024
富士通、2040年度を新たな目標に掲げ、サプライチェーン全体の温室効果ガス排出実質ゼロ達成計画を加速 : 富士通
東京、2023年8月28日 富士通は本日、事業におけるカーボンニュートラル達成計画を20年前倒しし、2030年度を新たな炭素削減目標に設定したと発表した。
東京、2023 年 8 月 28 日
富士通は本日、事業におけるカーボンニュートラル達成計画を20年前倒しし、2030年度を新たな目標として炭素排出量をゼロにすると発表した。 さらに富士通は、2040年度までに富士通グループのバリューチェーン全体で温室効果ガス排出量ネットゼロ(1)の達成を目指します。富士通は、ネットゼロ目標のSBTi(2)認証を取得しました。
富士通は、温室効果ガス排出削減目標の達成に向けて、2050年度から20年前倒しし、2030年度までに事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーで賄う計画をさらに前倒ししました。
富士通グループのカーボンニュートラルの未来実現に向けたロードマップ改定では、富士通グループがバリューチェーン全体で環境負荷を低減し、お客様の事業課題やさまざまな社会課題の解決に貢献する技術を提供し、サステナビリティのリーダーとして貢献することを強調しています。変換。
富士通グループは、事業活動におけるカーボンニュートラルの実現に向けて、より厳格な取り組みを進めています。 2021 年 4 月、SBTi は富士通の GHG 排出削減目標を 1.5 °C (3) に準拠したものとして認証しました。 同時に、富士通は、2030年度のGHG(スコープ1・2)排出量削減目標を、2013年度比33%削減から71.4%削減に引き上げました。富士通は、カーボンニュートラルへの取り組みを加速するため、2030年度を新たな目標と設定しました。二酸化炭素排出量をゼロに削減するという目標を掲げており、これは以前の計画より20年早い。 また、富士通は、サプライチェーンを含むバリューチェーン全体(スコープ3)における温室効果ガス排出量の2040年度までのネットゼロ達成を目指しています。 2023年6月には、SBTiより2040年度の脱炭素化に向けたネットゼロターゲットの認証を取得しました。 2020年度比。
さらに、カーボンニュートラルの実現と環境・社会課題の解決に向けた富士通グループの取り組みをまとめた「富士通グループ環境行動計画(第11期)」を策定しました。
2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」は、2030年までに世界が達成すべき共通の目標です。富士通の目的である「イノベーションを通じて社会への信頼を築き、世界をより持続可能なものにする」ことは、 SDGsによって強化されたより良い未来のビジョンに貢献します。
富士通の目的は、イノベーションを通じて社会への信頼を築き、世界をより持続可能なものにすることです。 100 か国以上のお客様に選ばれるデジタル変革パートナーとして、当社の 124,000 人の従業員は、人類が直面する最大の課題の解決に取り組んでいます。 当社の幅広いサービスとソリューションは、コンピューティング、ネットワーク、AI、データとセキュリティ、コンバージング テクノロジーという 5 つの主要テクノロジーを活用しており、これらを組み合わせて持続可能性の変革を実現します。 富士通株式会社 (東証:6702) は、2023 年 3 月 31 日に終了する会計年度の連結売上高が 3 兆 7,000 億円 (280 億米ドル) であると報告しており、市場シェアでは依然として日本のデジタル サービス企業のトップにあります。 詳細については、www.Fujitsu.com をご覧ください。
Fujitsu Limited広報IR部お問い合わせ
ここに記載されているすべての会社名または製品名は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。 このプレスリリースに記載されている情報は発行時点で正確なものであり、予告なく変更される場合があります。
東京、2023 年 8 月 28 日[1]温室効果ガス排出量実質ゼロ:[2]SBTi (Science Based Targets イニシアチブ) :[3]1.5℃レベル:Fujitsu Limited日付:市:会社: